🌷栄養士からひとこと🌷
1月20日(月)昼食 豚肉のザーサイ炒め
「ザーサイ」とはからし菜の一種で、高菜の仲間の野菜です。
野菜の茎の部分がこぶ状に膨らんでいるのが特徴で、でこぼことした見た目はとてもインパクトがあります。
もともと中国の四川省で栽培が始まったとされるザーサイは、中国ではよく食べられる野菜のひとつです。
味は生のままでもピリッとした辛さがあり、中国では香辛料をたっぷりと加えた辛味のある漬物が定番となっています。
日本では生の野菜よりも、漬物にしたザーサイのほうが知られています。
今回はそんなザーサイと豚肉、もやしや小松菜などの野菜を合わせた豚肉のザーサイ炒めを提供いたします。